

三重弁護士会 > 三重弁護士会について
三重弁護士会のホームページをご覧頂き、ありがとうございます。
私は、2023年(令和5年)4月1日から1年間、三重弁護士会の会長を務めさせて頂くこととなりました伊藤明紀です。
副会長4名(森一恵、加藤拓也、中川大河、木下琢太)と力を合わせて、1年間、頑張っていく所存ですので、何卒、よろしくお願い申し上げます。
現在、三重弁護士会は、193名の弁護士が所属しており、男性が162名、女性31名の構成となっております。
皆様のお住まいの市町の近くに、必ず我々弁護士がおります。もし、身近に知り合いの弁護士が居ないときには、このホームページにある「弁護士を探す」のページを利用して頂ければと存じます。
三重弁護士会では、津市、四日市市、松阪市、伊勢市、名張市及び熊野市において、有料相談を行っているほか、交通事故や多重債務の無料相談も定期的に行っております。
皆様にとって、弁護士がまだまだ敷居の高い存在なのかもしれませんが、 まずは、早めのご相談をお勧めいたします。なぜなら、法的な問題もある意味病気と同じようなところがあり、早め早めに対応することにより、より早く、容易に解決できる場合が多くあるからです。我々弁護士は、既に起こってしまった法的な問題の解決とともに、紛争の予防という役割も担っているのです。
また、三重弁護士会においては、法律相談以外にも、各弁護士が各種委員会活動(人権擁護委員会、刑事弁護委員会、消費者問題対策委員会、高齢者障害者支援センター、民事介入暴力対策委員会、子どもの権利委員会、法教育委員会等)を通じで、皆様のお役に立てるような様々な活動を行っております。
例えば、法教育委員会では、毎年夏休みに県内の中学生を対象に津市にある弁護士会館において、ジュニアロースクールを開催して、模擬裁判等を体験してもらっています。
これから1年間、4名の副会長及び全会員とともに協力して頑張って参りますので、皆様におかれましても、三重弁護士会へのご理解、ご支援を賜りますよう、何卒、よろしくお願い申し上げます。
2023年(令和5年)4月1日
三重弁護士会
会長 伊 藤 明 紀
|
|
名称 |
三重弁護士会 |
現在地 |
【三重弁護士会館・津】〒514-0036 津市丸之内養正町1-1 |
役員 |
会長 伊藤明紀 |
会員数 |
弁護士 193名 (2023年4月1日現在) |
その他 |
事務局執務時間は、月曜日~金曜日の午前9時から午後5時です。 |
ロゴ |
三重弁護士会のロゴマークを作成しました。 |